2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

沸点を下げるメカニズム

なぜ低い沸点が必要とされているかを考える前に、沸点がどうやって下がっているかのメカニズムについて考えてみませう。はてブでいろいろ興味深いコメントをもらってるので、それを読みながら。 b:id:garahebisan : 本当にハゲ自体に笑っていたのかな。もっ…

注文中

つうわけで、amazon に注文しました。たぶん週末ぐらいに来ると思うので、これ読んで、じっくり考えてみることにします。いじめの社会理論―その生態学的秩序の生成と解体作者: 内藤朝雄出版社/メーカー: 柏書房発売日: 2001/07/01メディア: 単行本購入: 3人 …

沸点の低さ

その程度で盛り上がれるような沸点の低い空気を作り出すこと、つまり「場」の提供が、ニコニコ動画の本質なんだと思う。コンテンツとしての質の高さは、ニコニコ動画にはおそらくほとんど要求されてない。 ニコニコ動画は制御できないユーザーにより崩壊して…

人と動物の心温まる交流

Tumblrったけどあんまり reblog 数を稼げなかったネタを再利用する試み。動物ネタはアクセス数を稼げると聞いたんで試してみるお。ほら、かわいい動物と人の心温まる交流のシーン。 いやー、ホオジロザメもこうやって見るとかわいいもんですね。イルカ並みぢ…

おもちゃが勝利するための道

正しい。ただ、一握りのおもちゃが勝利した裏には無数のおもちゃの死体が重なってる、てのも事実かと。率で言えば、バカにされたまま終わる方がずっと高い。 コンピュータ業界の歴史は「おもちゃ」による勝利の積み重ね (id:kwatch) ちょうど、RubyistがHSP…

グラフリテラシー

若者の海外旅行数が減ってるかどうかって件ですが、私個人は「20代の海外旅行率は1996年をピークに緩やかに減少している」と判断しました。でもこれはね、グラフの描き方次第なんですよ。同じデータでもグラフをどう描くかで全然見え方が違ってくる。だから…

Gorbachov

ANJ を名乗るロシアなヘビメタバンドが歌う、その名も Gorbachov っつう曲の PV で、ミハイル・ゴルバチョフを讃えるそのロシア語の歌詞の内容にぴったり合った映像だという評判で、確かにそう言えなくもないのだが、いやしかしこれわ… キーワードは「ゾンビ…

ハレハレいじめ

ふうむ。つまりこういうことか。ニコニコ大会議でのハゲ罵倒の一件を肯定してる人は、たいていみんな中継を見てた人で、そのリアルタイム性から「ハレの場の空気」に染まった。対して否定してる人の多くは、後になってあの一件が騒がれてから保存動画を見た…

今度はセクシーな不倫相手が一人怖い

あまりにモテ過ぎてるのでモテるのが怖いんです! こんな id:kokorosha の記事を読んでるだけで気分が悪くなります! これ以上私をモテさせないでください! 「モテたい」と言うとモテなくなる法則〜ネットモテ研究所(4)〜 単純に考えてみると、「モテた…

SH906i のもっさり感

SH903i の裏蓋が二度目の紛失という屈辱的事態を喫したので、SH906i に買い換えようかと思ってます。以前 DoCoMo ショップでホットモックを触ったんで使い勝手がまあ許容範囲だってのはわかってる。 とか思ってたら、なるほどYouTubeはこう使うのか(id:tsuto…

Richart

リシャールのショコラを買ってきました。日本ではあんまり知名度が高くないけど、フランスのチョコレートメーカー。DEL REY / Godiva / Pierre Marcolini / neuhaus といったベルギーのチョコレートとはまた違った感覚は確かにあるんですが、おフランス風な…

論点がズレる

わはは。やっぱ一度は経験するんぢゃろうのう。 これが噂のdankogaiの話ずらしか! (id:kanose) 弾さんの話題ずらしは、実際に経験すると、びっくりするなあ。別に議論吹っ掛けられている訳でないからいいけど、これを議論でやられたらそりゃ困るだろう。 そ…

アーティスティック

愉快なアップルファンコピペ(id:kanose) に対して「やっぱ自分て言及エントリ1つ起こすのさえアーティスティックだなーって思ったよ」て書こうと思ったけど、いい中身を思いつきません>< 「やっぱ自分て Perl のライセンス1つ考えるのさえアーティスティ…

ゼブロイド

シマウマとロバを掛け合わせて生まれた子供を ゼブロイド と呼ぶそおです。reddit でそのゼブロイドの子供の画像が紹介されてたんだけど、なんかやたらと可愛い。 ゼブロイドの模様がどう出るかはケースバイケースで、かわいくなるかどうかも運次第らしい。

マスメディアとディジタル野次馬

先月 ustream中継 で書いたことの同工異曲だよなーと自分でも思いつつ書いているところ。あっちを読んだ人はこっち読まなくても多分大丈夫です。 現場で写メする素人は現場で写真を撮るプロとどのくらいちがうのだろうか (H-Yamaguchi.net) ぜひマスメディア…

自信と承認

これはたぶん「自信」の話だと思う。最近「承認」て単語が人口に膾炙してるので、みんなそのキーワードで考えたがる風潮があるけど、この場合は自信というキーワードで考えた方が多分見通しがよくなる。 キャバクラや風俗店へ行くのは承認欲求を満たす為では…

エア優勢

そこがほら、エア・スペリオリティってやつですよ。 匿名vs実名の罵倒合戦 (NOV1975) 売られた喧嘩は買うって人もいるのでしょうけどね。買う価値あるんだっけ。 罵倒で相手を攻撃すると言うより、場の空気を制する・制したような形にする(例えば自分が反論…

例のクジラ

do 動詞な人生

おお、これだ。私が自分のアイデンティティに出所不明な自信を持っている理由の一端が見えた気がする。私は自分の人生を「物語」として認識していないのだ。 「承認」だけでは済まぬ問題たち―物語と承認の彼方に ここで言う「アイデンティティ」とは、自分は…

もやしもん風

オモシロ動画じゃないけど Tumblr で拾ってきたオモシロ静止画を貼るぜ。昨日に引き続き私の性格を予想してみろ!