2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

認知心理学

コトノハより。 「花右京メイド隊」をついつい「かきょういんメイド隊」と読んでしまう まさにそう読んでしまったので、何がおかしいのかしばらくわからなかった。人間の認知機構というのは奥が深い。

卵の食べすぎに注意

サイボウズラボの秋元さんを FriendFeed してて見つけたニュース。 Seven or more eggs a week raises risk of death (Yahoo! News) アメリカで20年間に渡って食生活と寿命を調査した研究から、以下の結果が判明した。 糖尿病にかかっていない男性の場合、食…

アレックスのレモネードスタンド

なんか今日は アレックスのレモネードスタンド で検索して 本家に飛んでくる人がやたらと多いんだけど、何かあったの?

判明

9日のザ!世界仰天ニュースでアレックスのレモネードの話が放送されたらしい。それでか。 実は2004年8月1日にアレックスが死んだ時、世界中で結構な騒ぎになってたのに日本では全然報道されてないのを見て、「なぜ日本ではアレックスの話が全然受けないのか…

懺悔

すんませえん。本家 Rauru Blog の方で失態をやらかしてしまいましたので、ごめんなさいポスト。 ええと、blog 疲れで死なないように の記事を昨晩書いたとき、id:anzenchan の Twitter が protected なのに気付かず、Rauru Blog の方に発言ログを転載してし…

My Foolish Heart (Bill Evans)

夜に1人で何か聴くならやっぱりこういうのが好き。 http://youtube.com/watch?v=ZkN54t7BrL0

映像の世紀

こっちはアンダルシアの犬と違って著作権が切れてないのでそのうち削除されるやもしれん。放送からもう12年経つのだな。NHKスペシャルの中で一番好きなのがこの 映像の世紀 シリーズ。 モネの話が出てくるあたりで、国立新美術館のモネ展に去年行ったときの…

ロシア料理

久々に蔘鷄湯食べようかと思って吉祥寺に向かってる電車の中で こんな日記 がアンテナで上がってたので、うかうかとこのロシア料理屋 Cafe Russia に行ってしまいました。以前から看板を見るたびにどんな店だろうと気にはなってたのだった。 フロアのお姉さ…

アンダルシアの犬

ブニュエルとダリが1929年に作ったアレ。既に著作権切れてるので安心して見てよい。 http://youtube.com/watch?v=DgEftZ4U3AE http://youtube.com/watch?v=XojHMkOlDQw http://youtube.com/watch?v=1DhqMrgq1RM しかしこれ、シュルレアリスム映画の金字塔な…

ルーブル美術館展

私の知り合いでルーブル美術館展に行きそうな人って id:violet217 と id:pianocktail だけど、二人とも水曜日に行ってきていたのだな。私は一日遅れて木曜日、美食ツアーの帰りに行って来ました。 パリのルーブル美術館と言えばモナリザやミロのビーナスが名…

仏跳牆

美味しんぼで取り上げられて有名になった中華料理のスープ。坊さんも塀を飛び越えて食べに来るほど美味しそうな匂い、という意味から来ている名前だそうな。先月 id:mistycoralblue と麹町のアイニンファンファンに食べに行ったんだけど、さらに本格的な仏跳…

イデミスギノ

アンブロワジーと、あと名前忘れた。神戸出身で京橋に店を構える伝説的パティシエ イデミスギノ のケーキを朝食代わりにいただきました。 最後に食べに行ったのが去年の11月なんで、もう1年半ぶりぐらいでしたねイデミスギノ。今日は開店15分前ぐらいに行っ…

食充

今日は美食の一日にしようと決めて、食充仲間といろいろ回ってきました。と言っても食べたケーキはたかだか0.5×6個なので、id:xavi6 に比べればどうということはない。

Brooks Brothers

散財で精神の安定を得るというのは買い物中毒まっしぐらのコースなのだけど、まあなんかそんな感じで。最近1年以上新しい服を買ってなかったから、まあたまにはいいだろう。Brooks Brothers で春物のジャケットとシャツを買ってきたよ。麻のやつ。

また恋愛について

男のズルさってのは確かにあって、その一つが「滑り止めを確保した上で別を狙おうとする」心理だなと思う。自分に恋人がいて、でも別の女の子が好きになった場合に、まず今の恋人と別れてからチャレンジするかって言うと、そうする男は10人中1人いるかいない…

綾鷹 大人の書道

Net

http://ayataka.jp/#fun-shodo で書いて鑑定してみた。 書から導かれる鑑定結果は 包容力 … 95 大河の如く堂々とした雰囲気。人々の心を癒す力を感じます。 忍耐力 … 45 志を突き通そうとする真っ直ぐな心を感じます。 想像力 … 63 様々な方向から考え、答え…