検閲


政府のネット検閲、中東・アジアで浸透 米英の大学調査 (朝日新聞)
18日発表された調査で、中東やアジアなどの41カ国・地域のうち25に上る政府がインターネットを検閲、あるいは特定サイトへの接続を遮断している実態が明らかになった。反政府活動取り締まりを目的にした「ネット検閲」は憶測されてきたが、広範な調査で確認されたのは初めて。
例によってソースが明示されてないけど、元ネタはたぶんこれだな。

Global net censorship 'growing' (BBC)
The survey found evidence of filtering in the following countries:
Azerbaijan, Bahrain, Burma/Myanmar, China, Ethiopia, India, Iran, Jordan, Libya, Morocco, Oman, Pakistan, Saudi Arabia, Singapore, South Korea, Sudan, Syria, Tajikistan, Thailand, Tunisia, Turkmenistan, UAE, Uzbekistan, Vietnam and Yemen.
しかし、「言論の自由」って本当にユニバーサルな価値観なんだろうか、というのは常々疑問に思っているところ。日本では国家による検閲こそ行われてないけど、その代わり「空気を読んで自主規制する」ことが当然だと思われてるし。